電力、ガス、電気通信等の分野では、経済的規制が漸次改革され競争導入が進む中で、環境・気候変動対策が新たに求められ、また、過酷事故の防止や損害賠償をめぐる法制度のあり方が議論されている。本書は、欧州における動向なども紹介しつつ、こうした諸課題を検討するほか、放送・通信をめぐる知的財産法上の課題や事業法規制と競争法規制の関係をめぐる現状を分析する。
栗田 誠(クリタ マコト)
白鷗大学教授
武生 昌士(タケオ マサシ)
法政大学教授
※上記内容は本書刊行時のものです。はしがき 【栗田 誠】
序章 共同研究の経緯と本書の概要 【栗田 誠・武生昌士】
第1節 岸井教授を中心とする共同研究の経緯と内容
第2節 本書の構成・内容
第1章 EUにおける電力規制改革と気候変動対策 【沢田克己】
第1節 はじめに
第2節 EU電力指令による電力市場の自由化と統合
第3節 2018年 EUガバナンス規則による改革
第4節 ガバナンス規則の構成国による実施
第5節 むすび
第2章 EU国家補助規制と環境保護
──「環境保護とエネルギーへの国家補助に関するガイドライン」を手がかりに 【多田英明】
第1節 はじめに
第2節 EU国家補助規制の概要
第3節 環境保護とエネルギーへの国家補助に関するガイドラインの概要
第4節 検討
第5節 むすびに代えて
第3章 原子力損害賠償制度の現状と課題
──電力自由化を念頭に 【高橋 滋】
第1節 はじめに
第2節 制度の概要
第3節 原賠法改正の内容
第4節 おわりに
第4章 過酷事故回避とリスク評価
──リスク調査活動を妨げる制度的要因 【鳥居昭夫】
第1節 過酷事故の回避可能性とリスク評価
第2節 関連する文献
第3節 モデル分析の概要
第4節 まとめ
第5章 放送・通信と著作権法 【武生昌士】
第1節 はじめに
第2節 令和3年著作権法改正の趣旨と概要
第3節 放送の公共性
第4節 「放送」の行方
第5節 おわりに
第6章 公的規制の下にある産業に対する法的規整の枠組
──「規制法と競争法の『相互浸透』」のその後 【栗田 誠】
第1節 はじめに〜検討課題
第2節 規制法と競争法の「相互浸透」モデル
第3節 規制法と競争法の「相互浸透」の現状
第4節 規制法と競争法の「相互浸透」の現状評価
第5節 おわりに〜展望
【補論 1】岸井大太郎教授の公益事業の経済法研究
【補論 2】大阪ガス事件(令和2・6・2公表〔自発的措置による審査終了〕)の検討
補章 岸井大太郎教授との共同研究(回想)
政府規制に対する関心と故岸井大太郎教授との関わり 【栗田 誠】
共同研究の思い出 【高橋 滋】
共同研究に参加して 【多田英明】
公的規制にかかわる3つの共同研究 【鳥居昭夫】
在外研究を起点として岸井先生のプロジェクトに参加して 【廣瀬克哉】
岸井先生のプロジェクトに参加して 【細田孝一】
共同研究の思い出──あとがきに代えて 【武生昌士】
序章 共同研究の経緯と本書の概要 【栗田 誠・武生昌士】
第1節 岸井教授を中心とする共同研究の経緯と内容
第2節 本書の構成・内容
第1章 EUにおける電力規制改革と気候変動対策 【沢田克己】
第1節 はじめに
第2節 EU電力指令による電力市場の自由化と統合
第3節 2018年 EUガバナンス規則による改革
第4節 ガバナンス規則の構成国による実施
第5節 むすび
第2章 EU国家補助規制と環境保護
──「環境保護とエネルギーへの国家補助に関するガイドライン」を手がかりに 【多田英明】
第1節 はじめに
第2節 EU国家補助規制の概要
第3節 環境保護とエネルギーへの国家補助に関するガイドラインの概要
第4節 検討
第5節 むすびに代えて
第3章 原子力損害賠償制度の現状と課題
──電力自由化を念頭に 【高橋 滋】
第1節 はじめに
第2節 制度の概要
第3節 原賠法改正の内容
第4節 おわりに
第4章 過酷事故回避とリスク評価
──リスク調査活動を妨げる制度的要因 【鳥居昭夫】
第1節 過酷事故の回避可能性とリスク評価
第2節 関連する文献
第3節 モデル分析の概要
第4節 まとめ
第5章 放送・通信と著作権法 【武生昌士】
第1節 はじめに
第2節 令和3年著作権法改正の趣旨と概要
第3節 放送の公共性
第4節 「放送」の行方
第5節 おわりに
第6章 公的規制の下にある産業に対する法的規整の枠組
──「規制法と競争法の『相互浸透』」のその後 【栗田 誠】
第1節 はじめに〜検討課題
第2節 規制法と競争法の「相互浸透」モデル
第3節 規制法と競争法の「相互浸透」の現状
第4節 規制法と競争法の「相互浸透」の現状評価
第5節 おわりに〜展望
【補論 1】岸井大太郎教授の公益事業の経済法研究
【補論 2】大阪ガス事件(令和2・6・2公表〔自発的措置による審査終了〕)の検討
補章 岸井大太郎教授との共同研究(回想)
政府規制に対する関心と故岸井大太郎教授との関わり 【栗田 誠】
共同研究の思い出 【高橋 滋】
共同研究に参加して 【多田英明】
公的規制にかかわる3つの共同研究 【鳥居昭夫】
在外研究を起点として岸井先生のプロジェクトに参加して 【廣瀬克哉】
岸井先生のプロジェクトに参加して 【細田孝一】
共同研究の思い出──あとがきに代えて 【武生昌士】
■著者(50音順)
沢田 克己(サワダ カツミ) 新潟大学教授
高橋 滋(タカハシ シゲル) 法政大学教授
多田 英明(タダ ヒデアキ) 東洋大学教授
鳥居 昭夫(トリイ アキオ) 中央大学教授
廣瀬 克哉(ヒロセ カツヤ) 法政大学総長
細田 孝一(ホソダ コウイチ) 神奈川大学教授
沢田 克己(サワダ カツミ) 新潟大学教授
高橋 滋(タカハシ シゲル) 法政大学教授
多田 英明(タダ ヒデアキ) 東洋大学教授
鳥居 昭夫(トリイ アキオ) 中央大学教授
廣瀬 克哉(ヒロセ カツヤ) 法政大学総長
細田 孝一(ホソダ コウイチ) 神奈川大学教授