あるヴァイオリンの旅路
移民たちのヨーロッパ文化史

四六判 / 366ページ / 並製 / 価格 3,740円 (消費税 340円) 
ISBN978-4-588-35235-5 C0022 [2021年02月 刊行]

内容紹介

偶然手に入れた無銘のヴァイオリンに愛着を感じた著者が、その来歴を探る旅を通してヨーロッパ300年の歴史を描く。気候変動、戦争、疫病、経済変化、器楽の発達、音楽史、文化史といった多面的歴史と、生きるために移民となりヨーロッパ文化を陰で支えた無名の人々の姿が、ひとつの楽器の中に浮かび上がる。推理小説のように展開する楽器の作者捜しの旅は、個人の記憶と壮大な歴史が絡み合い読者を迷宮に誘う。

著訳者プロフィール

フィリップ・ブローム(ブローム フィリップ)

(Philipp Blom)
1970年、ハンブルク生まれ。歴史学博士。歴史家、作家、ジャーナリスト。翻訳家としては、英語の自著をドイツ語に訳しているほか、オペラ台本などの翻訳も手がける。『手に入れることと死蔵すること 蒐集家と蒐集の秘史』(2002年)、『世界を啓蒙する 百科全書、歴史の流れを変えた本』(2005年)、『立ちくらむ歳月 西欧の変動と文化 1900-1914年』(2008年)、『邪悪な哲学者 パリのサロンと啓蒙主義の忘れられた遺産』(2011年)、『裂け目 西欧の暮らしと文化 1918-1938年』(2014年)、『たがの外れた世界 1570年から1700年までの小氷期および近代世界成立の歴史、ならびに現代の気候に関する考察若干』(2017年)、『大世界舞台 変革の時代における想像力について』(2020年)など著書多数(いずれも未邦訳)。ほかに長編小説、新聞・雑誌の論説、ラジオ番組など、多方面で活躍し、環境、政治など現代の問題にも積極的に発言している。ベストセラー作家の一人で、グライム文学賞はじめ受賞歴も豊富。

佐藤 正樹(サトウ マサキ)

1950年、愛知県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科修士課程修了。広島大学名誉教授。博士(文学)。ドイツ文学・文化史。訳書に、ビルクナー編『ある子殺しの女の記録』(人文書院)、ファン・デュルメン『近世の文化と日常生活』(全3巻、鳥影社)、コンゼンツィウス編『大選帝侯軍医にして王室理髪師ヨーハン・ディーツ親方自伝』(白水社)、ボラージオ『死ぬとはどのようなことか』(みすず書房)など、共訳書に、ビルショフスキ『ゲーテ』(岩波書店)、マン『日記』(紀伊國屋書店)、デッカー『教皇と魔女』(法政大学出版局)、フロイント『冒険のバロック』(同)などがある。

※上記内容は本書刊行時のものです。

目次

一挺のヴァイオリン
I 出会い
II リュートのへぎ板
III デン・ハーグ
IV 解 読
V 亡霊のひしめく町
VI 死の舞踏
VII ごつごつした石の世界
VIII ミラノ
IX 六つの独奏曲
X ロンドン
XI 山 師
XII 訛 り
XIII つながり
XIV ある種の弓形
XV パリ、挫折を乗り越えて
XVI ヴェネツィア
XVII ヘラクレスとその棍棒
XVIII 父親探し
XIX 指 標
XX ある工房
XXI 魂柱の亀裂
XXII 曲がりくねった小道
XXIII 顔の手がかり
XXIV フェティシズムについて
XXV 鋳掛屋横町
XXVI バッサーノ
XXVII お気に召すまま

 謝 辞
 訳 注
 訳者あとがき
 文献・図版一覧

書評掲載

「音楽の友」(2021年5月号/小沼純一氏・評)に紹介されました。

「産経新聞」(2021年4月18日付/桑原聡氏・評)に紹介されました。

「図書新聞」(2021年5月1日号/「本が好き!」PR記事)に紹介されました。

「福島民報」(2021年05月01日付/青澤隆明氏・評)に紹介されました。

「四国新聞」(2021年05月09日付/青沢隆明氏・評)に紹介されました。

「日本経済新聞」(2021年05月22日付/星野博美氏・評)に紹介されました。

「新潟日報」(2021年05月30日付/小宮正安氏・評)に紹介されました。

「徳島新聞」(2021年05月30日付/小宮正安氏・評)に紹介されました。

「熊本日日新聞」(2021年05月30日付/小宮正安氏・評)に紹介されました。

「大分合同新聞」(2021年05月30日付/小宮正安氏・評)に紹介されました。

「愛媛新聞」(2021年05月30日付/小宮正安氏・評)に紹介されました。

「山陰中央新報」(2021年06月05日付/小宮正安氏・評)に紹介されました。

「静岡新聞」(2021年06月06日付/青澤隆明氏・評)に紹介されました。

「上毛新聞」(2021年06月06日付/小宮正安氏・評)に紹介されました。

「山形新聞」(2021年06月06日付/小宮正安氏・評)に紹介されました。

「信濃毎日新聞」(2021年06月12日付/小宮正安氏・評)に紹介されました。

「長崎新聞」(2021年06月13日付/小宮正安氏・評)に紹介されました。

「岐阜新聞」(2021年06月13日付/小宮正安氏・評)に紹介されました。

「河北新報」(2021年06月13日付/小宮正安氏・評)に紹介されました。

「神奈川新聞」(2021年06月13日付/小宮正安氏・評)に紹介されました。

「週刊エコノミスト」(2021年06月29日号/池内了氏・評)に紹介されました。

「京都新聞」(2021年05月29日付/小宮正安氏・評)に紹介されました。

「中国新聞」(2021年07月04日付/小宮正安氏・評)に紹介されました。

「山陽新聞」(2021年07月18日付/小宮正安氏・評)に紹介されました。

「モノ・マガジン」(877号、2021.8.16-9.2合併号、2021年8月2日発行)に紹介されました。

関連書籍

『ルネサンスの音楽世界』
ベルンハルト・モールバッハ:著
『バロックの音楽世界』
ベルンハルト・モールバッハ:著
『音楽を展示する』
井上 さつき:著