ポール・セザンヌ、エミール・ゾラ著、吉田典子、高橋愛訳『セザンヌ=ゾラ往復書簡』が「図書新聞」(2020年3月7日号/永井隆則氏・評)に紹介されました。
書評掲載
杉田俊介、櫻井信栄編、川村湊編集協力『対抗言論 反ヘイトのための交差路1号』が「朝日新聞 夕刊」(2020年2月18日付/社会・総合面/宮田裕介氏・評)に紹介されました。
フランツ・ローゼンツヴァイク著/村岡晋一・田中直美編訳『新しい思考』が「図書新聞}(2020年2月22日号/佐藤貴史氏・評)に紹介されました。
澤田直著『サルトルのプリズム』が「日本経済新聞」(2020年2月8日付)に紹介されました。
秋葉忠利著『数学書として憲法を読む』が「数学教室」(2020年3月号、2020年2月7日発行)に紹介されました。
J.ハーバーマス著/三島憲一、速水淑子訳『ヨーロッパ憲法論』が「図書新聞」(2020年2月15日号/馬原潤二氏・評)に紹介されました。
杉田俊介、櫻井信栄編、川村湊編集協力『対抗言論 反ヘイトのための交差路1号』が「沖縄タイムス」(2020年1月29日付/文化面「焦点/争点」記事)に紹介されました。
淵田仁著『ルソーと方法』が「図書新聞」(2020年2月1日号/坂倉祐治氏・評)に紹介されました。
『対抗言論:反ヘイトのための交差路1号』の編者・杉田俊介氏の「対抗言論」についての記事が「東京新聞 夕刊」(2020年1月23日付)に紹介されました。
ウィル・キムリッカ著/稲田恭明・施光恒訳『多文化主義のゆくえ』が「社会理論研究」20号(2019年12月25日発行/石山文彦氏・評)に紹介されました。
マヌエル・アサーニャ著、深澤安博訳『ベニカルロの夜会』が「図書新聞」(2020年1月18日号/渡辺雅哉氏・評)に紹介されました。
ダーヴィッド・ヴァン・レイブルック著/岡﨑晴輝ほか訳『選挙制を疑う』が「朝日新聞 多事奏論」(2020年1月8日付/国分高史氏・評)に紹介されました。
佐々木孝著/執行草舟監修『情熱の哲学』が「スペイン情報誌acueducto」(2019年7月31日号/川成洋氏・評)に紹介されました。
ポール・セザンヌ、エミール・ゾラ著、吉田典子、高橋愛訳『セザンヌ=ゾラ往復書簡』が「ふらんす」(2020年1月号/小倉孝誠氏・評)に紹介されました。
佐藤進一著『古文書学入門』が「文藝春秋」(2020年1月号/本郷恵子氏・評)に紹介されました。
ポール・セザンヌ、エミール・ゾラ著、吉田典子、高橋愛訳『セザンヌ=ゾラ往復書簡』が「沖縄タイムス」(2019年12月21日付/高橋夕季氏・評)に紹介されました。
ダーヴィッド・ヴァン・レイブルック著/岡﨑晴輝ほか訳『選挙制を疑う』が「東京新聞」(2019年12月22日付/五野井郁夫氏・評)に紹介されました。
松尾隆佑著『ポスト政治の政治理論』が「図書新聞」(2020年1月1日号/早川誠氏・評)に紹介されました。
ロベール・ブレッソン著/ミレーヌ・ブレッソン編/角井誠訳『彼自身によるロベール・ブレッソン』が「読書人」(2019年12月20日号/伊藤洋司氏・評)に紹介されました。