お知らせ

W.シヴェルブシュ著/加藤二郎訳『鉄道旅行の歴史』が、「東京新聞」(2012年2月27日付/原口隆行氏・評)にて紹介されました。

本年1月に小局より刊行しました『諸学の体系』に関連した、ティリッヒとパネンベルクの〈学問論〉をめぐる公開シンポジウムが開催されます。 (さらに…)

有岡利幸著『』が、「農耕と園芸」(2012年3月号)にて紹介されました。

山内譲著『中世の港と海賊』が、「日本歴史」(2012年3月号/橋詰茂氏・評)にて紹介されました。

星名定雄著『情報と通信の文化史』、D.R.ヘッドリク著/塚原東吾・隠岐さや香訳『情報時代の到来』が、「日経コミュニケーション」(2012年2月号)にて紹介されました。

有岡利幸著『』が、「現代林業」(2012年3月号)にて紹介されました。

新村拓著『国民皆保険の時代』が、「日本経済新聞」(2012年2月12日付/大林尚氏・評)にて紹介されました。

野口雅弘著『比較のエートス』が、「出版ニュース」(2012年2月中旬号)にて紹介されました。

D.R.ヘッドリク著/塚原東吾・隠岐さや香訳『情報時代の到来』が、「図書新聞」(2012年2月18日号/門林岳史氏・評)にて紹介されました。

山内譲著『中世の港と海賊』が、「史学雑誌」(第121編第1号、2012年1月/三宅克広氏・評)にて紹介されました。

月刊「みすず」(2012年1・2月合併号)読書アンケート特集にて、小局の書籍が多数紹介されました。 (さらに…)

E.B.de.コンディヤック著/古茂田宏訳『動物論』が、「図書新聞」(2012年2月4日号/金森修氏・評)にて紹介されました。

R.S.コーワン著/高橋雄造訳『お母さんは忙しくなるばかり』が、「大原社会問題研究所雑誌」(No.640、2012年2月号/榎一江氏・評)にて紹介されました。

A.セゼール・他著/立花英裕・中村隆之訳『ニグロとして生きる』が、「毎日新聞」(2012年1月22日付/富山太佳夫氏・評)にて紹介されました。

A.セゼール・他著/立花英裕・中村隆之訳『ニグロとして生きる』が、「図書新聞」(2012年1月28日号/星埜守之氏・評)にて紹介されました。

東喜望著『笹森儀助の軌跡』が、「読売新聞」(2012年1月22日付、日曜版/松本由佳氏)にて、参考文献として紹介されました。

西田勝著『グローカル的思考』が、「週刊読書人」(2012年1月20日号/鎌田慧氏・評)にて紹介されました。

1月17日より、日本女子大学成瀬記念館において、《ものと人間の文化史》シリーズ『絣(かすり)』『染織(そめおり)』などの著者、染織家で鳥取県無形文化財保持者である福井貞子氏の作品展が開催されております。 (さらに…)

野口雅弘著『比較のエートス』が、「朝日新聞」(2012年1月15日付/奥泉光氏・評)にて紹介されました。

小局も参加している8社共同復刊が今年も実施されます。各出版社から、品切となっていた名著123点130冊もの復刊候補があがり、現在、読者の皆様のリクエストを受付中です。 (さらに…)