グザヴィエ・ロート著/田中祐理子訳『カンギレムと経験の統一性』が、「図書新聞」(2017年9月2日号/近藤和敬氏・評)にて紹介されました。
お知らせ
サイモン・クリッチリー,ライナー・シュールマン著/スティーヴン・レヴィン編/串田純一訳『ハイデガー『存在と時間』を読む』が、「読書人」(2017年8月25日号/陶久明日香氏・評)にて紹介されました。
来たる9月2日(土)、沖縄大学にて、小局刊『共生への道と核心現場』の著者白永瑞先生の公開講演会が開催されます。
〈公開講演会〉「世界史のなかの韓国──市民社会の現状と東アジアの課題」
日時:2017年9月2日(土) 午後2時~午後5時 *開場:午後1時30分
会場:沖縄大学3号館101教室
*参加費無料
講師:白永瑞(韓国・延世大学)
コメンテーター:新崎盛暉(沖縄大学名誉教授)、呉世宗(琉球大学准教授)
詳細はこちら→ MATアジア現代思想計画 那覇×東京
詳細をご確認のうえ、ご参加ください。
マーティン・ヘグルンド著/吉松覚、島田貴史、松田智裕訳『ラディカル無神論』が、「読書人」(2017年8月18日号/立花史氏・評)にて紹介されました。
衛藤幹子著『政治学の批判的構想』が、「出版ニュース」(2017年8月下旬号)にて紹介されました。
権赫泰著/鄭栄桓訳『平和なき「平和主義」』が、「市民の意見」(2017年8月1日号/高橋武智氏・評)にて紹介されました。
コンラート・パウル・リースマン著/斎藤成夫、齋藤直樹訳『反教養の理論』が、「読売新聞」(2017年8月20日付/納富信留氏・評)にて紹介されました。
沓掛良彦著『古代西洋万華鏡』が、「北國新聞」(2017年7月29日付)「四國新聞」(2017年7月30日付)「山梨日日新聞」(2017年8月6日付)にて紹介されました。
町田祐一著『近代都市の下層社会』が、「史學雑誌」(2017年7月20日号/鈴木智行氏・評)にて紹介されました。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 (さらに…)
中村敏子著『トマス・ホッブズの母権論』が、「図書新聞」(2017年8月12日号/佐藤正志氏・評)にて紹介されました。
陣内秀信著『水都ヴェネツィア』が、「西日本新聞」(2017年7月23日付)にて紹介されました。
板橋勇仁著『底無き意志の系譜──ショーペンハウアーと意志の否定の思想』が、以下の学会誌で書評・紹介されました。
『比較思想研究』第43号、2017年(井上克人氏・評)
『実存思想論集』第32号、2017年(嶺秀樹氏・評)
『西田哲学会年報』第14号、2017年(田中裕氏・評)
A・ホネット著/日暮雅夫、三崎和志、出口剛司、庄司信、宮本真也訳『私たちのなかの私』が、「出版ニュース」(2017年7月下旬号)にて紹介されました。
「週刊読書人」(2017年7月21日号)の2017年上半期読書アンケートにて、小局の書籍が紹介されました。 (さらに…)
イサーク・イリイチ・ルービン著/竹永進編訳『マルクス貨幣論概説』が、「図書新聞」(2017年7月22日号/梅澤直樹氏・評)にて紹介されました。
「図書新聞」(2017年7月22日号)の2017年上半期読書アンケートにて、小局の書籍が多数紹介されました。
■長沼美香子著『訳された近代』……安田敏朗氏・評
■森宣雄、冨山一郎、戸邉秀明編『あま世へ』……石原俊氏・評
■権赫泰著/鄭栄桓訳『平和なき「平和主義」』……大野光明氏・評
■山田弘明、安西なつめ、澤井直、坂井建雄、香川知晶、竹田扇訳『デカルト 医学論集』……小松美彦氏・評
■M.ヘグルンド著/吉松覚、島田貴史、松田智裕訳『ラディカル無神論』……山本圭氏・評
■A.ホネット著/日暮雅夫、三崎和志、出口剛司、庄司信、宮本真也訳『私たちのなかの私』……細見和之氏・評
■G.W.F.ヘーゲル著/寄川条路監訳/石川伊織、小川真人、瀧本有香訳『美学講義』……船戸満之氏・評
西城戸誠・宮内泰介・黒田暁編『震災と地域再生』が、「地域社会学会年報」(2017年第29集)にて紹介されました。
ハリー・コリンズ著/鈴木俊洋訳『我々みんなが科学の専門家なのか?』が、「朝日新聞」(2017年7月9日付/佐倉統氏・評)にて紹介されました。
ハリー・コリンズ著/鈴木俊洋訳『我々みんなが科学の専門家なのか?』が、「出版ニュース」(2017年7月上旬号)にて紹介されました。